Presented by

【2025.2.25】ご参加ありがとうございました!

本番さながらのオンタイム体験会はいかがだったでしょうか。
やってみると簡単だったとの声が多く、開催した甲斐がありました!
今後もオンタイム競技を広める活動に取り組んで参りますので、
皆様のご参加を心からお待ちしております!

撮影写真は参加者の皆様に無償配布いたしますので
今後の励みにして頂けますと幸いです。

株式会社 Grizzly


エンデューロトップライダー釘村忠が主催するオンタイムエンデューロ体験会を開催します!

JECってどんな感じなの!?
オンタイムエンデューロレースって何!?
オンタイムって聞いたことはあるけど、難しいんでしょ!?
JECに出てみたいけど、ルールが分からなくて不安・・・

そんな皆様を対象に、オンタイムエンデューロってどんなレースなのかという説明も含め、オンタイムエンデューロレースを気軽に体験してもらえるイベントです。

数時間走り続けるクロスカントリーレースとはちょっと違ったオンタイムエンデューロレースを、ガッツリ挑みたい方から初めて参加する方まで、手厚くフォローしますのでお気軽にご参加ください!

既にオンタイムエンデューロレースに参戦している方も対象に、IAライダーによるタイムアタックレッスンも行います! 開幕戦前の事前練習にいかがでしょうか!

開催日時

2025年2月16日(日)
雨天決行(荒天時は中止する場合があります)

開催場所

オフロードヴィレッジ
http://www.westpoint.co.jp/offroadvillage/
埼玉県川越市中老袋295−5(地図
エンデューロ特設コース

参加費

■エントリー代
 TRYオンタイム:9,000円(税込)
 ENJOYオンタイム:12,000円(税込)
 ※飛び込み参加:上記+2,000円(税込)
 ※女性または18歳以下は、一律 8,000円(税込)

■決済方法
 銀行振込のみ(振込手数料はご負担下さい)

■キャンセル返金
 以下の期日に基づいて事務手数料を差し引いて振込返金します
 2月8日(土)以前:事務手数料2,000円
 2月9日(日)以降:事務手数料5,000円
 2月13日(木)以降:返金不可

参加対象者とクラス

<TRYオンタイム>
初心者、レース未経験者、レース経験1,2回の方、オンタイムのルールが分からない方が対象です。
オンタイムレースのルール説明を含めた解説からスタートし、実際にオンタイム体験レースを行います。
講師には、自称ミスターオンタイムを名乗る釘村忠と大川誠が、皆様からの質問や今までの失敗談なども含め、楽しく体験いただける内容です。

<ENJOYオンタイム>
JEC全日本・エリア選手権、オンタイム経験者、ラリー経験者が対象です。
オンタイムレースの攻略方法をコース内でレクチャーし、実際にオンタイム体験レースを行います。
講師は、現役トップライダーである石戸谷蓮・堀越秀鷹・青木琥珀による、実戦的なコースの攻略方法をお伝えします。タイムアタック時のポイントやライン取りなど、トップライダー目線での考え方をお伝えする内容です。

また、スペシャルアドバイザーとして、オンタイムエンデューロ経験が豊富なウブカタジャパンの産方選手と東日本ED部会の田中選手が駆けつけてくれます。ベテランの両名にはいつでもお気軽に不明点をお尋ねすることが出来ますのでご遠慮なくお声がけください!

参加対象車両

オフロードバイク全般

  • モトクロスバイク
  • エンデューロバイク
  • トレールバイク
  • アドベンチャーバイク
  • ファンバイク(4st125cc)
  • ミニバイク(65cc)
  • 電動バイク

エントリー期間

2025年1月15日(水)-  2025年2月13日(木)

持ち物とサービス

昼食はご持参ください(昼休み時間があります)

ゼッケンは受付時に配布しますので、ご用意頂く必要はありません。

タイムカードホルダーは、簡易的なものをこちらでご用意します。もしお持ちであればご持参ください。

注意事項

エントリーフォームでのお申し込み後、受付受理メールを送信しますので、メール受信後3日以内にお振込をお願いします。お振込名義はお申込者の氏名でお願いいたします。お振込が確認出来ない場合、自動キャンセルとしますのでご注意ください。

飲食の出店はございませんので、各自昼食はご持参ください。特に飲み物は必ずご用意ください。

当日、他の参加者の迷惑になる車両や、安全性が確認出来ない装備(スニーカー、半キャップなど)と判断された場合は、参加をお断りする場合があります。(その際、参加費は返金できません)

イベント開催中に発生した転倒・怪我・物損については自己責任となります。場内移動での徐行運転、一般道での法令順守、バイク乗車時はヘルメット着用など、安全第一の心構えでご参加ください。

上記注意事項に同意できる方のみエントリーをお願いします。

エントリー

こちらのエントリーフォームよりお申し込みください。
【エントリーは締め切りました。沢山のエントリーありがとうございました!】

お問合せ

こちらのお問合せフォームよりご連絡ください。
エントリー後の情報変更などもこちらよりお知らせください。

リザルト

模擬オンタイムレース

タイムアタック

Warning

こちらのリザルトは手集計で行っており、誤差を含みます
参考値として公開しておりますので、予めご了承ください

時間TRYオンタイムクラスENJOYオンタイムクラス
7:00会場オープン
7:30~8:30受付
8:40開会式とブリーフィング
9:00~10:40オンタイム競技説明(ルール説明)
コース試走
コース試走
ワンポイントアドバイス
10:40~11:00休憩とレース準備
11:00~13:00オンタイム体験レース
13:00~13:40お昼休み
13:40~15:30オンタイム競技説明(反省&質疑応答)
フリータイムアタック
ワンポイントアドバイス
フリータイムアタック
15:30~16:00走行終了&片付け
16:00表彰式&閉会式
16:30解散

レース未経験でも参加できますか?

もちろんです!エンデューロレースと呼ばれているレースは幾つか種類がありますが、今回はオンタイムエンデューロ競技について説明・体験していただきます。この体験会に参加すれば、JECで行われている選手権にすぐ参加できます!

トレール車でも参加できますか?

もちろんです!オンタイム競技はテスト区間のタイムの積算で順位が決まります。オフロードバイクであればどなたでも参加可能です!

自走でも参加できますか?

もちろんです!保安部品は予め取り外すかテーピングなどで保護してください。養生テープはこちらでご用意いたします。簡単な休憩スペースもご用意します。

前日から会場入りできますか?

前日は準備作業を行っておりますのでイベント開催エリアにはご入場いただけません。準備完了後であれば車中泊は可能です。

モトクロスコースは走行できますか?

参加費にオフロードヴィレッジの走行料は含まれておりませんので、特設コース以外の走行はできません。

ゼッケンは準備したほうがいいですか?

受付時にゼッケンステッカーを配布しますので、ご用意いただく必要はございません。

タイムカードホルダーは準備したほうがいいですか?

受付時に簡易的なものを配布しますので、ご用意いただく必要はございません。もしお持ちのものがあればご持参ください。

親子で参加できますか?

TRYクラス(初体験クラス)は、コース難易度をかなり低く設定する予定ですので、お子様のご参加も可能です。オンタイムレースの流れを体験して頂くことが目的となりますので、無理にすべてのセクションを走破しなければならないレイアウトにはしない予定です。(エスケープラインも準備します)

お問い合わせ

受付時間:9:00~18:00(土日祝除く)